
パソコンで何か便利技ってあるの?
パソコンの便利技の記事を用意しました。
この記事を見ていただければやっておくべきことがわかります!
元パソコン販売店員の私が紹介させていただきます。

シャットダウン、再起動のショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する
シャットダウン、再起動がアイコンで表示されると便利ですよね!

簡単に作成できますのでご紹介させていただきます!
シャットダウンアイコンの作成
デスクトップ上の何もないところで右クリック

新規作成にマウスポインターを合わせショートカットを左クリック

どの項目のショートカットを作成しますか?
が出てきますので
shutdown -s -f -t 0
上記をコピーし貼り付け次へ

名前を付けることができますので【シャットダウン】を入力し完了

アイコンを変更したい方は作成されたアイコンの上で右クリックしプロパティを左クリック

アイコンの変更を左クリック

アイコンの変更の注意が出ますがOKを左クリック

アイコンが出てきますのでマウスポインターを合わせ左クリックしOKを左クリック

適用を左クリックしOKを左クリック

これで完了となります。

再起動アイコンの作成
デスクトップ上の何もないところで右クリック

新規作成にマウスポインターを合わせショートカットを左クリック

どの項目のショートカットを作成しますか?
が出てきますので
shutdown -r -f -t 0
上記をコピーし貼り付け次へ

名前を付けることができますので【再起動】を入力し完了

アイコンを変更したい方は作成されたアイコンの上で右クリックしプロパティを左クリック

アイコンの変更を左クリック

アイコンの変更の注意が出ますがOKを左クリック

アイコンが出てきますのでマウスポインターを合わせ左クリックしOKを左クリック

適用を左クリックしOKを左クリック

これで完了となります。

まとめ
最後に、紹介した内容をおさらいしましょう。

シャットダウン、再起動のショートカットアイコンをデスクトップ上に作成できます!

簡単なのでやっておこう
この記事からパソコンの便利技がわかると思います!!
パソコンにつきましていろいろ記事を書いていきますのでそちらもご覧ください。

コメント