キャンプ場のマナーってなんだろ?
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事でご紹介する「キャンプ場のマナーについて」を実践すれば、初心者でも快適なキャンプライフを堪能できます。
なぜなら、私の実体験を元に書いているからです。
記事前半ではキャンプ場の紹介を、後半ではキャンプ場のマナーを解説するので、じっくり読み込んでください!
キャンプ場の種類について
ここではキャンプ場の種類について書こうと思います。
キャンプ場はキャンプ場でしょ?種類なんてあるの?と思った方!!!実はあるんです!
今後のキャンプ場セレクトの参考にしてください。
分類分けするとこんなにあるんです!!
さらに詳しい内容を別の記事にて書いていますのでそちらも合わせてご覧ください。
私個人的には湖畔フリーサイトが好きですね!!
各キャンプ場のマナー、ルールについて
ほんとのルールについては各キャンプ場さんで必ず記載ありますのでそちらを参照ください。
ここでは基本的なマナー、ルールについて触れます。
其の一 寝る前に残飯は匂いのしないように工夫すべし
キャンプ場ということもあり、周りは自然豊かです、当然動物もいます。
なのでキャンプで食べた残りなどはやりすぎなぐらい厳重に保管お願いします。
一度味を占めた動物は何度も訪れるのでかなり危険です。
私はそもそも食べかすが出ないように工夫するか、出てしまったら3重梱包してテント若しくは車に入れちゃいます!!
3重梱包まですれば匂いはしないのでテントに入れてても大丈夫です。
動物にはそうはいかないです。必ず嗅ぎ分けて来ます。
其の二 焚き火は必ず焚き火台を使用してやるべし
キャンプといえば焚き火ですよね!私も必ずやります。
しかし悲しいことにたまに燃えカスの未処理、直火NGサイトでの直火の跡など見かけます。
こういった事例が増えていくとルールが厳しくなり焚き火事態NGになりかねません!
直火OKのサイトでも焚き火台を持って行ってやった方がいいですね!
そのあとの燃えカスの処理も簡単ですので持って行ったやるべきです。
其の参 周りのテント周辺は通るべからず
これ結構やっちゃう人多いんですよね(;´∀`)
2ペアとかで行くとテント近くに立てたりするんですけどその間通って行く人とかいました!
厳密に決められているわけじゃないと思うので注意とかはしませんが、一応プライベートの範囲かと思うので通ったり、変に近づかない方がトラブルは避けられます。
それでも通るときは一声かけてから通るなどの配慮は必要ですね。
キャンプ場のルールはチェックイン時に確認する事
基本的はルールは教えてくれますし、来た時よりも美しくに限ります。
キャンプはすごく開放的になって色々したくなったりしますが、ルールやマナーを考えてその範疇で大いに楽しみましょう。
楽しい場所がなくなったり、制限が厳しきなるのは悲しいことです。
まとめ
最後に、紹介した内容をおさらいしましょう。
キャンプ場のルールについては毎度確認しておきましょう
来た時よりも美しい場所にして帰りましょう
ルール、マナーを考えて大いに楽しみましょう
紹介した内容を実践すれば、初心者の方でも楽しいキャンプができます。
キャンプ場のメリット、デメリットについて違う記事に記載しておりますのでそちらも良かったら見てみてください。
コメント